スマホで盗撮容疑 長崎県警巡査部長減給処分
2020年9月25日巡査部長を書類送検
巡査部長は7月31日、長崎市内の茂里町にある大型商業施設の店舗内で、所持していたスマホのカメラを使い女性客のスカート内を盗撮した疑いを持たれ、店舗関係者が110番。
県警監察課によると、本件を含めて複数回、同様の犯行を繰り返したとみられる画像を、確認したと話しています。
この件で、本部に勤務する30代の男性巡査部長を県迷惑行為等防止条例違反の疑いで書類送検し(6カ月間の減給)懲戒処分とした。
巡査部長は同日の9月25日付で依願退職しています。
県警は公表基準を満たしていないとし、発表していませんでした。
同課は「職員の心情把握を徹底し、再発防止のために指導教養に努める」と話しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません